ダイエットの秘訣は水抜き!?絶対失敗しない方法とは?

体型の美しさを競うボディービルダー。

彼らのダイエットは筋トレだけではありません。

大会の日の仕上げとして、水抜きダイエットを行っています。

それはなぜなのか。そこを深堀したらおもしろい事実にたどり着きました。

ということで今回は、ボディビルダーから学ぶ普段の生活に取り入れられる水抜きダイエットについてです。

 

水抜きダイエット?

水抜きダイエットは、普段摂っている水分量を極端に減らすダイエット方法です。

ボディビルダーの方々は大会数日前から水分を殆ど絶っているそうです。

水抜きダイエットの期間は、最短3日~最長4ヶ月と様々です。

自分のスケジュールと合わせて調節できるのがいいですね。

 

水抜きダイエットの効果

では実際の効果をお話していきましょう。

ボディビルダーが水抜きダイエットを行うのは、減量に成功した後に体型を引き締めるために行うそうです。

確かに体重が落ちていてもお腹がダルンダルンな場合ってありますよね。

覚えのある恐怖です…

そうなると、ダイエットというより体型管理の意味合いが強いようです。

もちろんダイエット後だけでなくても、余分な水分を体から抜くことはデトックス効果があります。

そのためむくみ改善の効果が期待できます。

体重は重くないのに太って見える人には普通のダイエットよりもオススメです。

 

水抜きダイエットの仕方

それでは実際の方法をご紹介していきましょう。

水抜きダイエットは抜く期間によって方法が分かれているようです。

今回は、長期間(3~4ヶ月)・3週間・3日の3つの期間の方法についてご紹介します。

長期間(3~4ヶ月)

3、4ヵ月かけてゆっくりと水の摂取を減らしていきます。

週間隔で水分量を減らしていきます。

初めの週は1日約6~8Lの水分を摂取します。

これは人間が必要な水分量が約3Lと言われているのでその倍の量です。

ですので、気にかけてこまめに取るようにしましょう。

そこから徐々に減らしていき、最後の週は1日0.5Lになるように調節しましょう。

他の期間と比べて体への負担は少ないのが長所です。

ただし、効果もゆっくり出るのでわかりづらいのが短所のようです。

3週間

3週間が今ボディビルダーが一番、主流にしている期間です。

1週間普段の倍の水を摂取します。

残り2週間で日ごとに飲む量を減らしていきます。

そうして大会前日。私たちであれば、一番見せたい日の前日の朝

むくみや健康面、見栄えを考慮してその日の水の量を調整します。

今、新型コロナウイルスの影響で外出が少なくなりましたよね。

きっと出る日も限られると思います。しかも、夏になり半袖になる季節。

そういった外出に合わせて調節すれば今年の夏は外出美人を狙えちゃうかも

3日間

キレイに見せたい日から4・5日前に普段の倍の量の水分を摂取する。

その後3日間はできるだけ飲み物を摂取しないと言うもの。

ボディビルダーの方は、年に何回か大会に出るので年中バキバキな肉体を調節しなければいいけない人が多い。

そのため短期間で出来る方法として取り入れられているようです。

約1週間で行えるので、簡単で成功しやすいためお試しとしてやってみるのがいいでしょう。

ただし期間が短く突貫的になってしまうので、前日はトイレに15~30分に1回は行くのがオススメです。

 

成功の秘訣

期間ごとの方法をご紹介しましたが、ここから共通で気にかけると良いポイントをまとめて行きます。

塩分は避ける

水が飲みたくても海水は飲むな」と言う先人の知恵が有名ですが、水抜きダイエットでもコレが言えます。

塩分は水分と繋がりやすく体に保持されやすいので、デトックス効果を半減させてしまうのです。

具体的には、ごはんや間食で、お塩を取らないことが原則です。

  • 調味料

しょうゆ・味噌・白だし・めんつゆ・ソース・ドレッシング・マヨネーズ・ケチャップなど

  • 加工食品

ちくわ・かまぼこや、ハム・ベーコン・ソーセージなど

食塩をふくむことが多いのでNGです。

そうなると薄口が辛くなる人がいるかもしれません。

そういう方は、お酢レモン汁は塩分が含まれていないので活用できます。

  • ハーブ類

コショウやカレー粉・バジルやローズマリーなど

  • 香料

オリーブオイル・ココナツオイル・ごま油など

  • 自然甘味

ハチミツ・シナモンなど

個人的に思いつくのだと、水溶き片栗粉素材の旨みを閉じ込める方法も塩分を控えるのに最適です。

カリウムの摂取

もし塩分の高い食事になる場合は、カリウムを重視して摂るのがオススメです。

カリウムには体内で塩分を運搬して排出を手伝う働きがあります。

  • フルーツ
  • 野菜やキノコ類

アボカド・パセリ・サツマイモ・ホウレンソウなど

もちろん普段の食事の中でも意識に取り入れるのがデトックス効果を高めるので◎。

無理をしない

これが何よりも大事

人間の60~80パーセントは水分でできています。

ですので体調に異変が出るということは何処かでそのボーダーラインを超えてしまっているということになります。

そういう時はやせ我慢せず慌てずゆっくり水分を取りましょう。

途中で止めることに罪悪感を感じてしまうタイプの方もいると思います。

そういう方は食事の水分は考慮しなくてもいいので、普段から水分量の多い食材を人よりも多く取り入れましょう。

具体的には、茹でたもやし・きゅうり・トマト・茹でた白菜・大根などです。

できるだけ生で摂取できる方がオススメなのでサラダを多めにと言うイメージですね。

 

まとめ

水抜きダイエットいかがだったでしょうか?

調べてみると意外と難易度は低くく、予定さえ組めればいつか試したいと感じました。

今回のまとめはこんな感じ。

  • 水抜きダイエットはスケジュールが立てやすい。
  • ダイエットというより体型管理として始めるのが◎
  • 期間によって方法を変えるのがマスト。
  • 成功の秘訣は、塩分摂取とやせ我慢をしないことです。

最近は新型コロナウイルスの影響もあり、ついつい食べ過ぎ・飲みすぎな人が私も含め多くなっていると思います。

これを期に、自分の生活を見直してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です